ダフィノ


(カテゴリー):, , , , ,

(ステップ・動作):

(コメント):「Dafino(ダフィノ)」は、マケドニア地方に伝わる7/8拍子のフォークダンスで、優雅なステップと哀愁を帯びた旋律が特徴です。 名前は女性名「Dafina(ダフィナ)」に由来し、愛や郷愁をテーマにした踊りとされています。


🌍 基本情報

項目内容
曲名Dafino(ダフィノ)
地域マケドニア(Macedonia)
拍子7/8拍子(2+2+3の構成)
隊形シングルライン、Wポジション(両手を横につなぐ)
教師Atanas Kolarovski(1997年講習)
使用音源MD607-03 など

💃 ステップの特徴

  • 基本ステップ:タンタ・タン・タン(♪. ♪♪)のリズムに合わせて、右・左へと滑らかに移動。
  • 拍子感:7/8拍子は「1-2, 3-4, 5-6-7」のように感じると踊りやすい。
  • Wポジション:両手を横につなぎ、シングルラインで踊ることで一体感が生まれる。
  • ステップ構成:前進・後退・回転を交えながら、リズムに乗って流れるように展開。

🎵 音楽と文化的背景

  • 旋律:哀愁を帯びたマケドニアらしいメロディで、女性名「Dafina」に捧げる歌とされる。
  • 楽器:伝統的な管楽器やタンブリッツァなどが使われることが多い。
  • 文化的意味:バルカン地域では、個人名を冠した踊りが多く、愛や敬意を表す手段として踊られる。


Views: 0


(登録)

(更新)