前回のコメントは年明けでしたが、気が付くと桜も終わりゴールデンウイークです。 外人講習やら日連講習、県連行事と例会以外にも次々に予定が入り すぐに時が経ちますね。 2月のサンライフフェスティバルでの発表デモ、交通事故で急遽出演できなくなった方もいましたが、皆さん頑張ってくれました。 女性だけのファシネーションワルツも初参加の二人を含む全員参加の セギディラも とても良かったです。 3月のにあぴん氏例会も久しぶりに開催できて色々な曲を講習してもらいました。このHPの管理者の方がしばらくの入院後、無事に退院されました。 手術後の経過は順調そうですが、まだ暫くは療養が必要です。 HPを気にされていましたが、体が大事ですからゆっくりお休みください。 と、お伝えしました。 このHPをご覧くださっている皆さん暫くお待ちくださいね。ケガをされていた方も先日復帰されました。 例会を重ねるうちに管理者の方も復帰されることでしょう。 全員揃っての例会になるのを楽しみに待ちます。返信
2025年が明けて例会も11日土曜日からスタートします。 今年もたくさんの曲と出会うことでしょう。ワクワクもしますが、踊れるかな~ の不安も少しはありますね。2月24日のサンライフ発表会に向けて頑張りましょう。 去年発表会を見てくれた人が今年は初参加です。これってすごいことですね。 今年も仲間が増えてくれたら尚いいですが…… まず私たちにできる踊りを楽しく表現しましょう。色々なジャンルのダンスができるように私も頑張りたいと思います。 皆さん どうぞよろしくお願いします。返信
冬にも色々な花が咲きますね。季節ごとの写真や動画を有難うございます。 今月はお休みが多く今日は久しぶりの例会でした。ついつい話し込む 時間が増えてしまいました。 来週にはシュムリク氏の講習があり、またたくさんの新曲をすることになりますね。 行事も次々あって忙しいですが頑張りましょう。 サンライフ発表会のデモ曲の練習も始まります。 昨日、セギディラの時のショールの生地を探してきました。 皆でお揃いにすると舞台映えするでしょう。このショールにつけるフリンジを見つけなければいけません。 値ごろ品ごろが見つかりますように。返信
入道雲にひまわり 夏ですねー(このページのトップ) 暑中お見舞い申し上げます。シングル曲のパーティーに続いて ラウンドの講習、さまざまな踊りの講習、そして今日は県連のサマー講習会でした。 次々と行事がありますが参加するとそれぞれに楽しく、それぞれに良さがありますね。 いささかオーバーワーク気味ではありますが体調管理しながら この暑さの夏も乗り切りたいと思います。 例会では休憩も十分入れて ま、頑張りましょ。返信
明日のパーティーに参加される方もいるので一夜漬けのように(笑) 次々と踊りました。 まあ、この機会に大曲にチャレンジ‼ も、悪くないですね。例会記録欄のセルビアン メドレーの映像が素晴らしい。勿論、舞踊団でしょうが、思わず見入ってしまいました。 美しいです。 素敵な映像を見つけてくれましたね。ありがとうございます。返信
昨日の例会に3人の体験の方がいらして、うち一人はなんと中学生でした。お母さんの付き添いです。と、言ってらしたのですが 踊るうちにノリノリ気分で一番楽しそうでした。 日程の都合もあるでしょうから、すぐに始められるかどうかは分からないですが、フォークダンスを知ってもらう良いキッカケになりましたね。 実に久しぶりのオクラホマ・ミクサーを踊り私たちも新鮮でした。 思ったよりずっとできていた驚きのレカデシュやら盛り上がったバージニア・リールやら 皆さんの協力の賜物ですね。 ありがとうございました。 お礼のついでではありませんが、このホームページも例会曲情報に次回の足慣らし参考曲などいち早く載せていただき感謝しています。返信
サークルQ:「カズのフォーククダンス」から新しい「サークルQ」のホームページに引き継がれて、安心しました。ヾ(*´∀`*)ノ 素敵なホームページですね、これで私も心残りなく引退できます。サークルQの更なるご活躍を期待しております。返信
コメント ありがとうございます カズさんのフォークダンスに ほんとうに お世話になりました 世界一のダンスのホームページに たいへん 感謝しています ありがとうございましたこれからも 継続して リンクさせて 頂きたく 思っていますし 記事も読ませて 頂きたく 思いますので今後とも よろしくお願い致します 返信
新しい1ページですね。何だかワクワクしますね。 昨年に明石Qは30周年記念パーティーを無事に済ませ、 今年は今月31日の大阪Q15周年が目前です。皆さんの力をお借りして 楽しい一日が過ごせますように、どうぞよろしくお願いします。あとは にあぴん氏例会も含めて色々なパーティー・イベントが目白押しです。 関連の曲をコールしたり、皆で思い出したり…と、 例会を楽しく進めたいと思います。 新しい仲間の方には少し大変さもあることでしょうけれど… 焦らずに気楽に頑張って(やや矛盾?)くださいね。返信
前回のコメントは年明けでしたが、気が付くと桜も終わりゴールデンウイークです。
外人講習やら日連講習、県連行事と例会以外にも次々に予定が入り すぐに時が経ちますね。
2月のサンライフフェスティバルでの発表デモ、交通事故で急遽出演できなくなった方もいましたが、皆さん頑張ってくれました。
女性だけのファシネーションワルツも初参加の二人を含む全員参加の
セギディラも とても良かったです。
3月のにあぴん氏例会も久しぶりに開催できて色々な曲を講習してもらいました。
このHPの管理者の方がしばらくの入院後、無事に退院されました。
手術後の経過は順調そうですが、まだ暫くは療養が必要です。
HPを気にされていましたが、体が大事ですからゆっくりお休みください。 と、お伝えしました。
このHPをご覧くださっている皆さん暫くお待ちくださいね。
ケガをされていた方も先日復帰されました。
例会を重ねるうちに管理者の方も復帰されることでしょう。
全員揃っての例会になるのを楽しみに待ちます。
2025年が明けて例会も11日土曜日からスタートします。
今年もたくさんの曲と出会うことでしょう。ワクワクもしますが、踊れるかな~ の不安も少しはありますね。
2月24日のサンライフ発表会に向けて頑張りましょう。
去年発表会を見てくれた人が今年は初参加です。これってすごいことですね。
今年も仲間が増えてくれたら尚いいですが……
まず私たちにできる踊りを楽しく表現しましょう。
色々なジャンルのダンスができるように私も頑張りたいと思います。
皆さん どうぞよろしくお願いします。
冬にも色々な花が咲きますね。季節ごとの写真や動画を有難うございます。
今月はお休みが多く今日は久しぶりの例会でした。ついつい話し込む
時間が増えてしまいました。
来週にはシュムリク氏の講習があり、またたくさんの新曲をすることになりますね。
行事も次々あって忙しいですが頑張りましょう。
サンライフ発表会のデモ曲の練習も始まります。
昨日、セギディラの時のショールの生地を探してきました。
皆でお揃いにすると舞台映えするでしょう。このショールにつけるフリンジを見つけなければいけません。
値ごろ品ごろが見つかりますように。
11月09日 明石土曜例会 中止します
10月14日 シャルマン例会 中止します
(阪神FDC1日例会の日です)
緊急お知らせ
台風による交通機関等の影響を考慮し
明日8月31日の土曜例会
中止します
緊急お知らせ
台風の影響を考慮し
🔓2024/09/01 阪神FDC1日例会
中止します
入道雲にひまわり 夏ですねー(このページのトップ)
暑中お見舞い申し上げます。
シングル曲のパーティーに続いて ラウンドの講習、さまざまな踊りの講習、そして今日は県連のサマー講習会でした。
次々と行事がありますが参加するとそれぞれに楽しく、それぞれに良さがありますね。
いささかオーバーワーク気味ではありますが体調管理しながら
この暑さの夏も乗り切りたいと思います。
例会では休憩も十分入れて ま、頑張りましょ。
明日のパーティーに参加される方もいるので一夜漬けのように(笑)
次々と踊りました。
まあ、この機会に大曲にチャレンジ‼ も、悪くないですね。
例会記録欄のセルビアン メドレーの映像が素晴らしい。勿論、舞踊団でしょうが、思わず見入ってしまいました。
美しいです。
素敵な映像を見つけてくれましたね。ありがとうございます。
この欄のトップの花が綺麗ですね。紫陽花の季節ですし、
ネーミングが粋ですこと。
華やかで、可憐で、楽し気で、、、私たちのパーティーも遠目(?)に
はそう見えるかな。。。
昨日の例会に3人の体験の方がいらして、うち一人はなんと中学生でした。お母さんの付き添いです。と、言ってらしたのですが 踊るうちにノリノリ気分で一番楽しそうでした。
日程の都合もあるでしょうから、すぐに始められるかどうかは分からないですが、フォークダンスを知ってもらう良いキッカケになりましたね。
実に久しぶりのオクラホマ・ミクサーを踊り私たちも新鮮でした。
思ったよりずっとできていた驚きのレカデシュやら盛り上がったバージニア・リールやら 皆さんの協力の賜物ですね。
ありがとうございました。
お礼のついでではありませんが、このホームページも例会曲情報に次回の足慣らし参考曲などいち早く載せていただき感謝しています。
mitsukosanさん コメント ありがとうございます
また 感謝のお言葉 嬉しく思います
サークルQ:「カズのフォーククダンス」から新しい「サークルQ」のホームページに引き継がれて、安心しました。ヾ(*´∀`*)ノ
素敵なホームページですね、これで私も心残りなく引退できます。
サークルQの更なるご活躍を期待しております。
コメント ありがとうございます
カズさんのフォークダンスに
ほんとうに お世話になりました
世界一のダンスのホームページに
たいへん 感謝しています ありがとうございました
これからも 継続して
リンクさせて 頂きたく 思っていますし
記事も読ませて 頂きたく 思いますので
今後とも よろしくお願い致します
新しい1ページですね。何だかワクワクしますね。
昨年に明石Qは30周年記念パーティーを無事に済ませ、
今年は今月31日の大阪Q15周年が目前です。皆さんの力をお借りして
楽しい一日が過ごせますように、どうぞよろしくお願いします。
あとは にあぴん氏例会も含めて色々なパーティー・イベントが目白押しです。
関連の曲をコールしたり、皆で思い出したり…と、
例会を楽しく進めたいと思います。
新しい仲間の方には少し大変さもあることでしょうけれど…
焦らずに気楽に頑張って(やや矛盾?)くださいね。
大阪Q15周年、にあぴん氏例会、楽しみにしています